2014-01-01から1年間の記事一覧

2014イルミネーション

仙台・定禅寺通りは2014SENDAI光のページェントで賑わっていた。 http://www.sendaihikape.jp/ http://www.joboji-kankou.jp/kisetsubetsu-osusume-tendainoyu.html 天台寺がある町(浄法寺町)にある「天台の湯」 https://www.city.ninohe.lg.jp/forms/info/…

かえり道

仙台に行った帰り道。 北東の空には月が。 日暮れが早い。 どうやらこの先は雪のもよう。 凍結防止剤散布中。 竜が森トンネル。

雪が降った

今冬は暖冬かもしれない。 ようやく雪が降ったけど、まだ積もる気配はない。

紅葉シーズン

東京丸の内

廊下には100年の歴史がいっぱい

東京ステーションホテルの廊下でみたもの。 これはほんの一部。

東京駅に泊まった

ライトアップ 長い廊下 2012年、リニューアルによって4階に生まれた新空間「アトリウム」 宿泊した部屋外観

リニア見学センターに行った

都留市にある山梨県立リニア見学センター ガラス越しに走行車両が通過した。 世界最高581Kmを記録した実車が展示されていた。 浮上走行時以外はゴムタイヤで走行するという。 鉄輪でないのに鉄道とは?

見えるはず・・・

天気予報が外れて、この通り。 ここには富士山が見えるはずだった。 雨上がりの朝。

感動ライブ

およそ縁がなかったライブコンサート。 縁あって隣町に行って、初体験。 会場も、コンサートには縁がないホールだったがプロの迫力に酔いしれた。 感動のひととき。 http://www.pref.ibaraki.jp/hakase/info/07/

わかんないよ。

秋田市民市場の通路には、こんなのがいっぱい貼り出してある。 これは、すし関連。

川口納豆は、旨い日本酒でした。

塩釜の酒販店に行ったとき、冷蔵庫に収まっていたのが「川口納豆」。 なまえに惹かれて早速お買い上げ。 これが格別に旨かった。

千秋公園の晩秋

千秋公園は久保田城の城跡で、JR秋田駅からゆっくり歩いて10分ほど。 石垣や天守閣がない土塁の平山城が特徴だ。 八つあった隅櫓はすべて失った。 本丸の北西隅にあった隅櫓を市政100周年を記念して復元したもの。

晩秋のお城山公園

横手、お城山公園の紅葉も最終章に。 横手城跡を含む一帯が自然公園どして整備され、広さは東北最大規模の公園。

横手やきそばを食べた後 駐車場で見た光景

久しぶりに横手の名店で、昼食にやきそばを食べた。 http://www.yokotekamakura.com/yokoteyakisoba/03_roots/index.html 駐車場の向かい側に見つけた光景は、廃業したホテルの通用口か。

風強くて足踏ん張っても静止できない  今日の尻屋

気になる隣人

まもなくお別れ

あきうまい

秋保温泉オリジナル 旨い もう一本 地元産 秋保米の酒 仙台 勝山酒造が醸した日本酒 秋 旨い 秋保 米 あきうまい 旨い 今宵は秋保温泉 夜が明けて 秋晴れの朝 オゾンがいっぱい 秋保大滝

種差海岸から松川浦まで

三陸復興国立公園に指定された 北端 野田 三陸鉄道 陸中野田駅は道の駅と併設 ここは、野田村なのに隣町の市民バス停があった

門前名物はデカイ分厚いうめぇ「三角あぶらあげ」

秋保温泉から北方へ車で1時間 定義如来西方寺がある 爽やかに晴れた秋の朝 でも、風が冷たい 紅葉がきれいだ 名物「三角あぶらあげ」 門前の店はどこでも必ず売っている アツアツを一枚食べた デカイ、分厚い・・・うめぇ 多くの人が食べている しかも、な…

U・m・a

標高200m程の高原にある馬事公苑の夕方 9月最後の日曜日。久しぶりにいい天気。あったかい。 栗だよ 東には市街地

男性かつら

アートな場所のはずれには怪しい雰囲気の手書き看板らしいものが

アートな場所

県道「青森田代十和田線」は、八甲田山の東側を通り 青森市と十和田市を結ぶ高原道路で、利用する車は多いが冬期間通行止めになる この県道沿い、十和田市域の山中にあるアート 駐車スペースはなく留まって鑑賞する人も稀だろう どんな人が何のために設置し…

キラキラ

秋晴れの奥入瀬は キラキラ

秋色

けさ、このシーズン初めて暖房を入れた もう秋色が進んでいる

駅のホテル

今日の宿は「駅のホテル」 駅舎の2階がホテルだ ホームの風景 駅前の風景 ホテルのフロントで教えてもらった居酒屋 駅のとなりにある 旨い酒に旨い料理 満足した

お釜

9/17 今日は晴れ 山形から仙台への移動の日 高速道を使えば1時間かからない でも、今日は晴れ 出発時間を早めて、蔵王エコーラインを走った 県境を越えて間もなく、お釜に到着

5日間の旅 最終章

10日。神戸市内は10m先が見えない程の豪雨。 どうしょう・・・と、思案していると天候はみるみる回復。 10:30頃には青空も。 14:06の発車まで異人館のある街を足早に散策。 のぞみ、はやぶさを乗り継ぎ最寄り駅に着いたのは20:26。

バスツアーに参加

9月8日は、江田島を後に山口市へレンタカーで移動。 宿は公営国民宿舎 海眺の宿「あいお荘」。 ここのクルマエビうまい。 9日は、JR厚狭駅でレンタカーと別れ、 「宇部・美祢・山陽小野田 産業バスツアー」に参加。 年間21ものテーマ・コースがあり、ど…

江田島で見たもの

9月9日、ホテル発7:00。 駅レンタカーで広島宇品港からフェリーで江田島切串港に渡り、海上自衛隊第1術科学校の集団見学に加わる。 ここは、1888年から終戦(1945年)までの57年間、海軍兵学校というのがあったが、敗戦とともに進駐軍が駐留し、…

世界遺産 宮島へ

JRのフェリーで10分、14時25分宮島桟橋着。 干潮の時間で水がどんどん退いている。 15時04分の潮位が23㎝だとか。 散策の後は、宮島のかき専門店で牡蠣と日本酒を堪能。 ここの焼き牡蠣は絶品だった。 くつろぎの後は、逆コースで広島駅へ。 駅…