2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

冬籠もり 未だ!

21日正午頃の尻屋崎。晴れたり曇ったり。気温は2℃位か。 対岸の恵山岬が時々かすむ。 灯台付近を境に津軽海峡側は風強く海は大荒れ。飛ばされそうで立っているのが容易でない。歩行困難。 防寒具を持たなかったので寒くて体が冷え切った。 風邪引いて医者…

冬籠もり

ここは恐山。日本三大霊場の一つ。 平安時代に天台宗の高僧、慈覚大師が修業の場として開いたんだって。 いま、曹洞宗円通寺が本山だ。 11月1日~4月30日は冬籠もり期間で誰もいない。中にも入れない。 今年はまだ積雪がない。 でも、訪れる物好きも…

小坂鉄道

小坂鉄道 小坂駅 1908年小坂鉱山の専用鉄道として開業 軌間762mm 電気 間もなく貨客営業を開始 1962年には1,067mmに改軌し、電気運転を廃止 2009年廃線 軌道は残っていて時々イベントに使われているようだ 小坂鉱山の厚生施設として…

きりたんぽ

手作り炭火焼のきりたんぽ 秋田市「鈴和商店」で 秋田の冬は「きりたんぽ」が欠かせない 県北が発祥 マタギ料理起源説があるが定かでない きりたんぽ鍋 一人前 比内町(現、大館市比内町)の道の駅「れすとらん比内どり」 できあがり 具材は 比内地鶏、せり、…

初めての富士山

11月2日 よく晴れた JR中央線快速で高尾駅着、9時03分 ここでクルマに乗り換えだ 目指すは富士山五合目 中央自動車道を進むこと凡そ50Km、40分、谷村PA付近走行中の車窓から スタートから70分程で、富士スバルラインに 山梨県鳴沢村 10時4…

東京駅

約束の時間より早く着いて、足早に駅舎見物。 1914年に開業した東京駅丸の内駅舎は戦禍で一部を消失し、 混乱期に修復したものの原型とは大きく異なった。 いま、100年の歴史を前に復元工事が完成した。 耐震化も完璧という。 10月1日のオープンからひと月…