2018-01-01から1年間の記事一覧

師走 こけし

日本一のジャンボこけしづくりに使った地元の人たち手作りのろくろだそうだが、 屋根はかかっているものの屋外に放置されたまま 説明書きもない 知る人はごく少数と思う

師走 ツリー

ビルの中

師走 刻

武蔵小金井駅

師走 道の駅

2018.4.28オープンした道の駅「おおゆ」は、隅 研吾さんの設計

師走 冬眠

12月前半は、気温が高めで雪もほとんど降らなかった。 でも、訪れる人もなく冬眠に入った発荷峠の展望台。

今宵の酒

秋田駅前、ビルの5階にある居酒屋が気に入った。

👹の里

ユネスコ無形文化遺産に登録された「ナマハゲ」の里は男鹿市だ。

懐かしの自動販売機がある道の駅

1994年に「セリオン」としてオープンした秋田市の施設だが、2010年から道の駅に衣替え。 ここには近所の店で使われていた自販機が引っ越した来て、現役で活躍している。 地上高100mのポートタワー展望室には、日本ハムファイターズが1位指名した…

道の駅 おおゆ

鹿角市大湯温泉にある。国道103号から少しそれるので分かりにくい。

積雪未だ

師走6日、積雪0cm。 8日は平地でも積雪30㎝、真冬日なのでおそらく圧雪では⁉

洋食屋

人気の洋食屋があると聞いたので・・・・・ 国道338号を太平洋に沿って北上すると、おいらせ町の外れにあった。 俺の感想、不思議な店。 俺が食べたのは、山崎ポークカツレツ。1080円也で並の味。

湯色は乳白色でかけ流し

含硫黄-カルシウム・マグネシウム・ナトリウム‐流酸塩・炭酸水素塩泉 かけ流しとある。 田沢湖スキー場のすぐ近く、水沢温泉郷。

ステーキ屋なのに、横手やきそば 美味い!

「横手焼きそばグランプリ」で「四天王」に選ばれたのが「牛そぼろ焼きそば」・・・ということで注文。 待つ間、サラダとスープが自由に飲食できるのもいい。 牛の味が麺にしっかり絡みついて美味い! 旨い! つい、シャッター押すの忘れてしまった。 https:…

津軽で一泊、昼食

「ふじさき食彩テラス」 農産物直売所、カフェ・ビュッフェレストラン、観光案内所があり、 道の駅のような感じ。 12時30分頃、60~70席程のレストランは空席がほとんどない状態。 「地元産食材を使った健康志向食」をうたっている。 りんご「ふじ」発祥地。…

津軽で一泊、お山

岩木山をお山と呼ぶ。 国道7号沿いは建物が少ないので、お山がよく見える。

津軽で一泊、道の駅

国道7号沿い、道の駅ひろさき。 漁港もないのに、何故か鮮魚売り場がある。 国道7号沿い、道の駅浪岡。 いつも賑わっている。 何の表示もない。 この木なんの木?? 作業中の職員に尋ねたら、リンゴの原種だという。 「食用には向かない、この上ない不味さ」と…

津軽で一泊、大鰐町

宿の近くにあった、「萩桂」と「国指定重要文化財」。

津軽で一泊、鉄道

JR・大鰐温泉駅と弘南鉄道・大鰐駅がある。 奥が大鰐温泉駅。 左手がJRのホーム。 右手の電車は弘南鉄道。 2社が乗り入れている。 温泉が栄ていたのはいつ頃のことか? いま、町はすっかり寂れてしまった。

津軽で一泊、大鰐温泉

建物は古いけど、手入れが行き届いてきれいな宿だった。 無色透明の温泉、湯量は多くない。 きれいな前庭。

津軽で一泊、温泉もやし

温泉で栽培したもやしが有名だが、今シーズンの販売は11月半ばだという。 代わりに、味付きの加工品「おひたし」を売っていた。

津軽で一泊、峠のソバ屋

国道7号バイパス・大釈迦峠にある蕎麦屋。 意外においしい。

秋田発・秋

10月下旬、横手から届いた。

宮城発・新米

10月中旬、仙台からは「ひとめぼれ」30Kg。

新潟発・新米

10月中旬、新潟からは「コシヒカリ」 。

高知発、秋

10月上旬、高知から巨大な梨が届いた。

兵庫発・秋

10月初旬、三田の特産が送られてきた。

青空、風もなく暖かい日

仕事で尻屋埼 恵山 釜臥山

新そば

十割そば 野菜のてんぷら

そば処

右が赤そば 店内にある工房 角館 そば処は、国道46号沿いにある 農家の主人そば打ち師範の店らしい

田沢湖

シンボル 辰子像 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E6%B2%A2%E6%B9%96 群がる魚・魚・魚 グロテスク