2014-01-01から1年間の記事一覧

あなごめし

JR山陽線を、宮島口で下車 時計はすでに14時を回っている 宮島口桟橋が駅正面に見える 徒歩5~6分の距離だろう 遅い昼食は、途中の店で買った「穴子飯」弁当を船内で 宮島まで10分間の船旅

50歳なんだ

JR東日本のほかは乗る機会が少ない 今回は、ひかり・こだま・さくら・のぞみ、を使い東京・厚狭間を新幹線で 新大阪と鹿児島中央をむすぶ「さくら」の普通車指定席は4列シートでグリーン車並み

2時間の途中下車

新幹線姫路で下車。 次の乗車までの約2時間。 タクシーで向かった先は、白鷺城。 化粧直しがすべて終わって全面公開は来年3月下旬だとか。 長い長い百間廊下なるところを見学することができた。

130万本のヒマワリが咲いている

天候のせいか、今年は花も、丈も小ぶりだ。 ここは、八戸市南郷区島守にある「山の楽校」。 広大な敷地では、ヒマワリが満開だ。 「山の楽校」とは、ダム建設により廃校になった南郷村立増田小中学校を、地元の人々が体験施設として活用しているところのよ…

ジャズと そばの郷

ジャズLP・CDを約6,000枚所有する、「ジャズのとそばの郷-南郷」のHOTスポット。 良質の音楽でくつろげる喫茶店です。道の駅なんごうにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。 → 八戸市のホームページにはこう紹介されている。 2005年3月31日 - 八戸市に編…

いくら何でも、早過ぎないか

8月なのに外気温が18℃。七戸十和田駅付近の国道4号で。 十和田湖畔瞰湖台は16℃。

久しぶりに青空ちょっとだけ

14日から毎日いやな天気が続く 当分の間この不順な天候が続くという予報だが きのうは青空を垣間見ることができた

誘われて

二戸市、国道4号沿いに興味を引く案内標識あり 誘われて西方に入ること数km 終点にあった展望台 いい眺めだ 眼下に見えるは国道4号 どうやら左に起つ岩が男神岩らしい

名水

盛岡市内で見つけた かつては水量が多く 水槽手前から洗濯、野菜など食品の洗い、飲用と、多用されていたそうだ 今では水量が減り、飲用のために訪れる人が絶えない 管理が行き届いている

初耳

日本温泉遺産・・・これは初耳 雫石高倉温泉 露天風呂・・・たしかにいい風呂だ 溢れ出た温泉の湯が隣の池に流れ、池との境がわからない程に 池にはたくさんの錦鯉が泳いでいる

いそがしい旅が終わる

サロベツ原生花園を出てから、苫前町で海辺の温泉に入り いくつかの道の駅に立ち寄ったあと 士別剣淵から札幌まで道央道を進み、19時40分にJR札幌駅前到着 レンタカーを返却して居酒屋へ 途中青空が広がり、きれいな夕焼けが見えた もちろん、急行「はまな…

サロベツ湿原

途中かすかに利尻山を望み、サロベツ原生花園に着いた 昼食はレストハウスで

最北端の店

ここには学校があったんだって

望楼の跡があった

宗谷岬

いよいよ最北端だ 内地からやってきたライダーも大勢いた まだ陽射しはないが、空は少し明るくなってきた 曇っていてサハリンは見えない

宗谷丘陵

28日。9:00レンタカーで稚内駅前を出発。 宗谷岬の入り口には宗谷丘陵が広がる。

いそがしい旅の朝

北防波堤ドーム サハリン、コルサコフ港へ向けてのフェリーはここから。 霧雨が混じる中、5時20分から約1時間、ホテル周辺を散歩した。

いそがしい旅

7月26日22:18奥羽本線青森駅発、27日13:00宗谷本線稚内駅着。 目的は急行寝台列車に乗ることと、日本最北端の駅まで列車の旅をすること。 降り続いた雨はほぼ止んだが視界は悪い。 ノシャップ岬にある市営水族館で 初めてみた! レトロな稚内副港市場市場は…

スーパー宗谷1号 稚内行

札幌はエキナカで朝食、乗り継ぎ入線まで構内のベンチで休憩。 7:48宗谷1号発車。 昨夜から道内に降り続いている大雨、早く止まないかな。 車内販売の駅弁とサッポロクラシックで昼食。 13:00最北端の駅に到着。 雨はほぼ止んだが、空は暗い。

急行はまなす 札幌行

7月26日青森22:18発急行「はまなす」、10両編成の乗車率は80%を超えていたかに感じた。 乗ったのは「増21」号車、B寝台の上段。1号車と2号車の間に増結されている。 津軽線・津軽海峡線・江刺線・函館本線・室蘭本線・千歳線と進み札幌まで。 江刺線区間は…

山の温泉 銀山

泊まったのは、温泉街入り口にある駐車場付き大型旅館。 洗浄機付きのトイレ、各部屋に風呂付。 銀山温泉には不釣り合いだ。 だから、泊まった宿の画像は一切ない。

山の温泉 小安峡

この旅館には風呂がいっぱいある。いつつ? むっつ? いや、もっと? どれもそんなに広くなくて、落ち着ける。 貸し切り風呂もあるし、また行きたい。 小安峡温泉。

神水と力水

神水と力水に出会った。 築館インターから国道398号を進み、花山峠を越え秋田県に入って間もなく右側に見つけたのが神水。 向かい側には駐車場があり、人気のようだ。 水質検査の結果が掲示してある。 湯沢市役所の近くの市街地で見つけたのは、環境省指定…

さくらんぼ狩り

南部町(旧 名川町)の数10軒の農園で名川さくらんぼ狩りが楽しめる。 60分食べ放題は、大人1,000円 こども700円。 持ち帰りは、別に100グラム180円だ。 サミット 日本最古の原木とある。 大粒で甘くて肉厚 加工用途に向く(ジャム、シャーベット・・・) 佐藤錦(さ…

ここは、「てっぺんの終着駅」

台風8号の接近と低気圧の影響で降る雨の中、JR大湊線の終着駅、大湊に着いた。 野辺地~大湊間58.4Km。 1921年開業の軽便鉄道がスタートだと、駅構内に記してある。 起点の野辺地駅はJR線との接続がなく、八戸、青森からは「青い森鉄道」を利用することになる…

海辺の温泉

温泉宿を探していたら、「鰺ヶ沢温泉」を見つけた。 全く馴染みのない温泉だけど行くことに。 掲示してある成分分析表には、「鳴戸温泉」と記されている。 本物の鉱泉だ。 日本海に面した海辺の鉱泉と、海鮮料理に満足。 ウニの美味は格別。朝採りのアスパ…

ライブハウス

JR弘前駅前にあるライブハウス、津軽三味線と民謡が専門だ。 津軽三味線奏者と津軽民謡歌手のコンビが創業した居酒屋だという。 迫力ある競演に店内は活気が溢れてるが、酒と料理を期待したら間違いだ。 もっぱら津軽三味線を楽しむ場としての利用に限る。

雪が消えて

八甲田の山も雪が消えて一帯が緑に覆われてきた。 標高1,400m付近、雪どけの湿地にお花畑が広がっている。 雪に押し潰された木々は、空に向かって伸びれない。

山腹の温泉

網張温泉。 南部富士ともいわれる岩手山は、活火山で十和田八幡平国立公園の南端に位置し、山腹には多くの温泉が湧き出ている。

したと思われる。

北東北3県が、6日午前梅雨入り・・・ 津軽は一日曇り空。南部は小雨模様の一日でした。 りんご園と岩木山。 鶴田町の岩木川堤防で。