#練習用

2016 マイペースで

謹賀新年

遅かったね

国道103号十和田湖 27日13時頃 俺んちの初雪は、22日だった 申し訳なさそうに、ホンノしるしばかり http://www.kahoku.co.jp/common/img/h_logo2.gif 青森地方気象台は28日、青森市で初雪を観測したと発表した。 統計を取り始めた1887年以降最も遅く、…

ねぷた村

弘前公園の近くにある「津軽藩ねぷた村」に行った。 ねぷたの展示や太鼓の実演、津軽三味線の生演奏などたっぷり楽しめた。 http://www.neputamura.com/

春の装い

先日藤沢から江ノ電に乗り江の島に行ってきた。 風はまだ冷たかったけど、明るい陽射しを受けて周りはすっかり春の装いが整ったようだ。

ラッキーセブン

俺の車は、今日午前ラッキーセブンを記録した。

キレイキレイの光景

東北新幹線 盛岡駅で。

南リアス線で釜石・盛間を往復乗車

お下がりではありません。 立派に復旧した路盤。 盛駅3番線が三陸鉄道。 1・2番線のJR大船渡線は、震災以降鉄路は不通のままだ。 代わりに鉄路の上を舗装してバスが運行されている。BRTと呼ぶらしい。

横手やきそばを食べた後 駐車場で見た光景

久しぶりに横手の名店で、昼食にやきそばを食べた。 http://www.yokotekamakura.com/yokoteyakisoba/03_roots/index.html 駐車場の向かい側に見つけた光景は、廃業したホテルの通用口か。

名水

盛岡市内で見つけた かつては水量が多く 水槽手前から洗濯、野菜など食品の洗い、飲用と、多用されていたそうだ 今では水量が減り、飲用のために訪れる人が絶えない 管理が行き届いている

最北端の店

ここには学校があったんだって

望楼の跡があった

宗谷岬

いよいよ最北端だ 内地からやってきたライダーも大勢いた まだ陽射しはないが、空は少し明るくなってきた 曇っていてサハリンは見えない

宗谷丘陵

28日。9:00レンタカーで稚内駅前を出発。 宗谷岬の入り口には宗谷丘陵が広がる。

いそがしい旅の朝

北防波堤ドーム サハリン、コルサコフ港へ向けてのフェリーはここから。 霧雨が混じる中、5時20分から約1時間、ホテル周辺を散歩した。

スーパー宗谷1号 稚内行

札幌はエキナカで朝食、乗り継ぎ入線まで構内のベンチで休憩。 7:48宗谷1号発車。 昨夜から道内に降り続いている大雨、早く止まないかな。 車内販売の駅弁とサッポロクラシックで昼食。 13:00最北端の駅に到着。 雨はほぼ止んだが、空は暗い。

山の温泉 銀山

泊まったのは、温泉街入り口にある駐車場付き大型旅館。 洗浄機付きのトイレ、各部屋に風呂付。 銀山温泉には不釣り合いだ。 だから、泊まった宿の画像は一切ない。

山の温泉 小安峡

この旅館には風呂がいっぱいある。いつつ? むっつ? いや、もっと? どれもそんなに広くなくて、落ち着ける。 貸し切り風呂もあるし、また行きたい。 小安峡温泉。

神水と力水

神水と力水に出会った。 築館インターから国道398号を進み、花山峠を越え秋田県に入って間もなく右側に見つけたのが神水。 向かい側には駐車場があり、人気のようだ。 水質検査の結果が掲示してある。 湯沢市役所の近くの市街地で見つけたのは、環境省指定…

さくらんぼ狩り

南部町(旧 名川町)の数10軒の農園で名川さくらんぼ狩りが楽しめる。 60分食べ放題は、大人1,000円 こども700円。 持ち帰りは、別に100グラム180円だ。 サミット 日本最古の原木とある。 大粒で甘くて肉厚 加工用途に向く(ジャム、シャーベット・・・) 佐藤錦(さ…

ここは、「てっぺんの終着駅」

台風8号の接近と低気圧の影響で降る雨の中、JR大湊線の終着駅、大湊に着いた。 野辺地~大湊間58.4Km。 1921年開業の軽便鉄道がスタートだと、駅構内に記してある。 起点の野辺地駅はJR線との接続がなく、八戸、青森からは「青い森鉄道」を利用することになる…

海辺の温泉

温泉宿を探していたら、「鰺ヶ沢温泉」を見つけた。 全く馴染みのない温泉だけど行くことに。 掲示してある成分分析表には、「鳴戸温泉」と記されている。 本物の鉱泉だ。 日本海に面した海辺の鉱泉と、海鮮料理に満足。 ウニの美味は格別。朝採りのアスパ…

ライブハウス

JR弘前駅前にあるライブハウス、津軽三味線と民謡が専門だ。 津軽三味線奏者と津軽民謡歌手のコンビが創業した居酒屋だという。 迫力ある競演に店内は活気が溢れてるが、酒と料理を期待したら間違いだ。 もっぱら津軽三味線を楽しむ場としての利用に限る。

雪が消えて

八甲田の山も雪が消えて一帯が緑に覆われてきた。 標高1,400m付近、雪どけの湿地にお花畑が広がっている。 雪に押し潰された木々は、空に向かって伸びれない。

山腹の温泉

網張温泉。 南部富士ともいわれる岩手山は、活火山で十和田八幡平国立公園の南端に位置し、山腹には多くの温泉が湧き出ている。

したと思われる。

北東北3県が、6日午前梅雨入り・・・ 津軽は一日曇り空。南部は小雨模様の一日でした。 りんご園と岩木山。 鶴田町の岩木川堤防で。

メふてメふて ・・・?

津軽弁。

残雪と群生

八甲田 睡蓮沼近くの水芭蕉。

衛星中継車

仕事先から帰社途中に出会ったクルマ。 これから、生中継のための衛星回線設定作業が始まる。 辞任カウントダウンはまだ?某勝人会長サン(71)率いる局で、 6月6日生中継予定。 ここは、奥入瀬渓流沿いの石ケ戸休憩所駐車場。

アメリカンな一日

基地の町三沢。 今日はアメリカンデーで大賑わい。 http://www.geocities.jp/hmikamijp/jmain.html 基地車両のパレード 爆発物処理車 ??? 消防車 バザー 日米文化 車両展示 …

美女盗賊のすみか

奥入瀬渓流、途中にある地名「石ケ戸」。 読みは、「いしけど」「いしげど」どちらが正解なのか分からない。 JRバスの停留所は「いしげど」だけど、十和田観光電鉄バスの停留所は「いしけど」なのだ。 どっちにしても、青森県が設置した説明板には「美女盗賊…